大原 昇

総合探偵社クロル 代表取締役社長
2006年に大手探偵事務所に入社。その後、2021年に総合探偵社クロルを設立。 18年間の探偵業界での経験から、「証拠を撮るだけで良い」という考え方ではなく、お客様目線で問題を捉え、前向きに1歩を踏み出せるようサポートしてこそ、本当の意味での問題解決であり当社の存在意義であると考え日々邁進中。

2025/3/12

妻の無断外泊は不倫が原因?適切な対処法を解説

妻の無断外泊は夫に大きな不安をもたらします。「もしかして浮気しているのでは?」などと心配になる方もいらっしゃるでしょう。しかし、その背景にはさまざまな理由が潜んでおり、一概に不倫とは限りません。 この記事では、妻が無断外泊をする主な理由、適切な対処法と注意点、不倫の可能性が高い場合の対処法などについて解説します。 1.妻が無断外泊する6つの理由 まずは、妻が無断外泊をする主な理由について説明します。 (1)仕事のトラブルで終電を逃した 仕事でトラブルがあり、深夜まで対応に追われてしまい、終電を逃してやむを ...

浮気調査・不倫調査 妻の浮気

2025/3/10

妻が同窓会で不倫?浮気のサインと対処法を解説

近年、SNSで卒業生を一斉に検索したり、グループを作成して同窓会の開催を呼びかけたりなど、同窓会が開催される機会が増えています。結婚や育児などの時間を経て、学生時代の仲間と再会すると、過去の感情が再燃し、不倫に発展するケースも少なくありません。妻が同窓会に参加した後、様子が変わった場合は、冷静に不倫の兆候を観察し、適切に対処することが大切です。 この記事では、妻が同窓会をきっかけに不倫に走る理由、妻が不倫をしている可能性を示す兆候、妻に不倫の疑いがある場合の対処法などについて解説します。 1.妻が同窓会を ...

浮気調査・不倫調査 妻の浮気

2025/2/25

妻が元カレと浮気している?確かめる方法と注意点

結婚生活の中で、妻が元カレと連絡を取っていることを知ると、不安や疑念を抱くのは自然なことです。「元カレと不倫しているのでは」などという疑いの気持ちが芽生えることもあるでしょう。しかし、元カレとの接触が必ずしも浮気につながるとは限らないので、感情的にならず冷静に状況を見極めることが大切です。 この記事では、妻が元カレと接触する理由や背景、妻が元カレと浮気している可能性を示すサイン、妻の浮気を確かめる適切な方法と注意点、妻と元カレとの不倫が発覚した場合の適切な対処法などについて解説します。 1.妻が元カレと接 ...

浮気調査・不倫調査 妻の浮気

2025/2/25

妻が香水を変えたのは浮気が原因?適切な対処法と注意点

妻が普段とは違う香水を使い出したときや、いつもと違う香りがしたとき、「もしかして浮気しているのでは?」などと心配になる方もいらっしゃるでしょう。しかし、女性が香水を変える背景には、さまざまな理由があります。 この記事では、女性が香水を変えるきっかけ、香水の変化以外の浮気の兆候、妻が浮気している可能性が高い場合の対処法と注意点などについて解説します。 1.女性が香水を変えるきっかけ まずは、女性が香水を変える主なきっかけについて説明します。 (1)気分を変えたい 日々の生活の中で気分転換したいと感じたときに ...

浮気調査・不倫調査 妻の浮気

2025/2/25

旦那の香水の香りは浮気のサイン?見極め方と注意点を解説

旦那から普段とは違う香水の香りがしたとき、なんとなく嫌な予感がして「もしかして浮気している?」などと不安な気持ちを抱く方もいらっしゃるのではないでしょうか。単純に好みの香水をつけているだけかもしれませんが、浮気をしている可能性も考えられます。 この記事では、旦那の香りの変化が浮気のサインか確かめる方法と注意点、香り以外の浮気のサイン、旦那の浮気を確認する方法について解説します。 1.旦那から香水の香りがする理由 旦那から普段とは違う香水の香りがすると、不安になるかもしれませんが、さまざまな理由が考えられま ...

浮気調査・不倫調査 夫の浮気

2025/2/21

探偵の素行調査ではどこまで調べられる?ケース別に紹介

素行調査は、特定の人物の行動や素性などを詳しく調べる調査で、さまざまな目的で活用されています。特に、家族が重大な隠し事をしている可能性がある場合や、従業員や取引先の信頼性に不安がある場合などは、真相を知ることがリスク回避のために役立つでしょう。 探偵に素行調査を依頼することを検討しているけれど、どこまで調べることができるのだろうかという疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、探偵社の素行調査で調べることができる具体的な内容や、依頼する際の注意点などについて解説します。 1.ケー ...

素行調査

2025/2/18

自分で素行調査をするメリットとデメリット・探偵の調査との違いは?

家族の行動や様子の変化、従業員の勤務実態などが気になって素行調査の必要を感じているけれど、「予算があまりないので探偵には依頼できない」「探偵に依頼するのは抵抗がある」などという理由から、自分で素行調査をしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 自分で素行調査をする場合、調査を始めたいと思ったタイミングですぐに始められ、費用もかからないというメリットがあります。ただし、多大な時間と労力がかかる、本人に気づかれるリスクがあるなどのデメリットがあるため注意が必要です。 この記事では、自分で素行調 ...

素行調査

2025/2/18

探偵社の素行調査の方法・プロに依頼するメリットとは

素行調査は、子どもや親が重大な隠し事をしている可能性があるときや、企業で従業員の行動に不審な点があるときなどに、真実を明らかにして、トラブルやリスクを事前に回避するために役立つ調査です。 「最近、子どもの様子がおかしいので、誰と会って何をしているのか詳しく知りたい」「従業員が競合他社に情報を流している可能性があるので調べたい」など、素行調査の必要性を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。探偵社に素行調査を依頼したいけれど、どのような方法で調査をしてもらえるのかわからないので不安だという方もいらっ ...

素行調査

2025/2/17

探偵の素行調査の費用相場は?安く抑える方法も解説

探偵の素行調査は、「家族が隠し事をしているようなので真実を知りたい」、「従業員の行動が怪しいので確認したい」などというときに役立ちます。しかし、探偵社に素行調査を依頼したいけれど、「費用はどのくらいかかるのだろうか」「高額な費用を請求されるのではないだろうか」などと不安を感じる方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、探偵に素行調査を依頼した場合の費用相場、素行調査の費用に影響する要素、素行調査の費用を安く抑える方法、探偵の素行調査で追加費用が発生するケースなどについて解説します。 1.探 ...

素行調査