- TOP >
- 大原 昇
大原 昇
総合探偵社クロル 代表取締役社長
2006年に大手探偵事務所に入社。その後、2021年に総合探偵社クロルを設立。
18年間の探偵業界での経験から、「証拠を撮るだけで良い」という考え方ではなく、お客様目線で問題を捉え、前向きに1歩を踏み出せるようサポートしてこそ、本当の意味での問題解決であり当社の存在意義であると考え日々邁進中。
高校生の娘・息子の様子がなにかおかしいと感じたときは、放置すると深刻な問題に発展するリスクがあるため、適切に対処することが大切です。しかし、子どもが高校生になると親子の会話が減るケースも多いため、「親として、どのように対応すれば良いのかわからない」と不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 この記事では、高校生の子どもの気になる変化、様子がおかしい子どもを放置した場合のリスク、適切な対処法などについて解説します。 1.高校生の子どもの気になる変化 思春期の高校生は、心身ともに大きく変化する時 ...
高校生は、心身ともに大きく成長し、交友関係も広がる時期です。家庭では、親子の会話が減って、子どもがどこで誰と何をしているのか把握できなくなることも多いでしょう。 しかし、判断力が未熟な高校生は、SNSなどを通じて危険な人物と知り合い、トラブルに巻き込まれることもあります。そのため、普段の生活の中で子どもの様子を注意深く観察して、異変が見られた場合は放置せずに適切に対処することが重要です。 この記事では、交友関係に問題がある場合の高校生の子どもの変化、子どもの隠し事を放置するリスク、その対処法として役立つク ...
大学進学をきっかけに、一人暮らしを始める大学生は多いです。初めて親元を離れて新しい環境で学生生活を送る中、孤独を感じることもあるでしょう。そのような状況で、社会経験の浅さや、判断力の未熟さから、トラブルに巻き込まれることも少なくありません。 この記事では、大学生の一人暮らしが危険な理由、一人暮らしをする大学生を取り巻くリスク、リスクを回避するために役立つクロルの見守り調査について解説します。 1.大学生の一人暮らしが危険な理由 一人暮らしの大学生は初めての自立生活の中で、さまざまな問題やトラブルに巻き込ま ...
探偵業界には、個人から大手企業まで、さまざまな規模の業者が存在します。個人に依頼した方が料金は安く済むだろうと思われる方も多いようですが、個人に依頼すると、調査に失敗する、後から高額な料金を請求されるなど、トラブルが発生する可能性があるため注意が必要です。 この記事では、大手・中堅・個人の探偵の違いや、自分に適した探偵社を選ぶために知っておきたいポイントなどについて解説します。探偵選びで失敗しないために、ぜひ参考にしてください。 1.大手・中堅・個人の探偵の特徴 探偵社は規模によって、調査の質、信頼性、料 ...
浮気の証拠写真は、法的な手続きや話し合いなどの場面で、客観的な証拠として重要な役割を果たします。ただし、浮気の証拠写真として認められるためには、パートナーと浮気相手が肉体関係を持ったことを示すものである必要があります。浮気調査のプロである探偵は、暗視カメラや小型の隠しカメラなどを駆使して、有効な浮気の証拠写真を撮影することが可能ですが、一般の方がプロの探偵と同じレベルの証拠写真を撮影するのは非常に難しいでしょう。 この記事では、浮気の証拠写真の役割、有効な浮気の証拠写真の条件、浮気の証拠写真の撮影方法、プ ...
子どもの行動や態度などが変化し、「最近、子どもの様子がどこかおかしい」「なにか隠し事をしている気がする」などと感じて不安な気持ちを抱えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 子どもの変化の裏には、闇バイトやパパ活をはじめとする深刻なリスクが潜むケースが少なくありません。判断力が未熟な若年層は、特殊詐欺グループなどの悪質な組織から狙われることも多く、危険な状況に巻き込まれやすいので、普段の生活の中で子どもの様子を注意深く観察して、変化が見られた場合は放置せずに適切に対処することが重要です。 この記事で ...
結婚はその後の人生を大きく左右する重要な決断です。結婚の約束をした婚約者がいるけれど、不審な点を感じている場合、結婚する前に詳しく調べるべきでしょう。そのようなときに役立つのがプロの探偵による婚前調査です。 婚前調査を行えば、婚約者について以下のような内容を調べることが可能です。 この記事では、探偵の婚前調査で調べることができる具体的な内容や、依頼する際の注意点などについて詳しく解説します。 1.婚前調査で調べることができる具体的な内容 まずは、婚前調査で調べることができる具体的な内容を紹介します。 (1 ...
婚約者が隠し事をしている気がして、婚前調査の必要性を感じているけれど、「結婚の準備にお金がかかるから、探偵に依頼する金銭的な余裕がない」「探偵に依頼するのは抵抗がある」などという理由から、自分で婚前調査をしたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 自分で婚前調査をする場合、調査を始めたいと思ったタイミングですぐに始められ、費用もかからないというメリットがあります。ただし、本人に気づかれて婚約破棄されるリスクがあるので注意が必要です。 この記事では、自分で婚前調査をするメリットとデメリット、探 ...
婚約者のことを詳しく知るために、探偵に婚前調査を依頼することを検討している方の中には、どのような方法で調査をしてもらえるのかわからないので不安だという方もいらっしゃるのではないでしょうか。 探偵に婚前調査を依頼すると、目的に合わせて、聞き込み、尾行、張り込みなどの方法を駆使して、調査を実施してもらうことが可能です。 この記事では、探偵社の婚前調査の方法、婚前調査のプロである探偵社に調査を任せるメリット、探偵社に婚前調査を依頼する際の流れ、婚前調査を依頼する探偵社の選び方などについて解説します。 1.探偵社 ...